TONET

安全は誰かが
創り出さなければ
存在しない。

01 Overview

カタチが見えない
安全・安心の提供者であるために

安全や安心を目に見えるものとして描き表すことはできるでしょうか。
確かに身近に存在しているのに、とても抽象的で答えや完成形を誰も知りません。
一言ではとても表現し切れない安全・安心という概念を、私たちは追い続けています。
世界中の人々の平穏のため、誠実に業務を遂行し時代とともに歩み続けます。

02 根幹理念

安全を哲学し創造する

安全や安心のカタチは時代とともに変化するため完成形はなく、人の命を守り、社会生活の維持に寄り添う私たちに、立ち止まることや時代の変化を恐れることは許されません。私たちの使命は数分後に差し迫るかもしれない危険、明日我が身に降りかかるかもしれない事件・事故を抑制すること。そして10年先、100年先の安全・安心のカタチを「想像」し続け、「創造」していくことです。

03 社 是

  • 一、我々は常に企業の公共性を認識し
    職務を通じて社会に貢献する
  • 一、我々は常に顧客を創造し
    その信頼にこたえ会社の繁栄を計る
  • 一、我々は常に同胞の福利向上を目指し、
    積極的な計画経営により堅実なる前進をする

04 社 訓

誠実(人間性) 人の生命・身体・財産を預かり守る使命を持つ安全創造サービス従事者のベースとなる誠実さ
責任(道徳心) 人の生命・身体・財産を預かるための責任感と、社会安全創造企業とその社員としての社会的責任
機敏(企業利益の追求) 課題解決に対するビジネス上の機敏さと、それにより得られる利益(経済的利益と社会的利益)の追求
奉仕(人間愛) 人の過ちや悲しみを無くすという社会への奉仕を成し得るために必要な人間愛

私たちはこんな事業をしています

社会が発展し生活様式がどれだけ変化しても、人々の願いの根底は「平穏」ではないでしょうか。自分や大切な人たちの平穏なくして生活は成り立ちません。1971年の創業以来、私たちは中部国際空港セントレアや愛知県庁、グローバルゲートなどの大規模施設、愛・地球博などの大規模イベントの警備を数多く手掛けています。警備サービスだけでなく施設の保守管理やシステム開発、研修サービスやリスク対策コンサルティングなど、安全と安心のための多様なソリューションを提供する企業体として東海を中心に近畿、中国地方まで幅広く展開しています。次の50年に必要な安全とそこから生まれる平穏のカタチを考え、未来を創造します。

安全を哲学し創造する

「安全」は決して自然現象ではありません。
誰かが創り上げなければ存在しない「安全」は、
時代とともにその形を変え、
そこから得られる「安心」へのニーズも
常に変化しています。
50年に渡り安全を哲学したTONETは、
次の50年に向け、未来を創造します。

TONET

ページトップ